こんばんは(こんにちは)
最近めっちゃ暑くなってますよねぇ。
ほんと熱中症の予防にまめに水分をとりましょう。
そういえばグラナドエスパダのタイトルもかわったらしくて、
リニューアルされたものがたくさんあるみたいです。
(とはいうものの、あまり変わってないように思えまする)
さて、私の家門では、待ちに待ったエリートルノワールがようやくできましたよ。
もちろん、レシピから製造したんですけども。
材料で、一番たいへんだったのが32等級の結晶体 3個。
この結晶体を入手(作る)するのにだいぶ時間と労力を使った気がします。

水晶4000個や100チップ150枚とか。
気楽に作れるようなものじゃございません。。。
もういいわ。。。

材料が揃ったところで製造したら・・・+4のソケ1 (。◕ˇ зˇ◕。)
一気に冷めた感じ・・・ここから強化とかひどいよぉ。
その前に先にエンチャントで 等級+3 OP付けました。
スタビ使わずに100チップ30枚くらいでしょうか。
いえい!

強化は、バレロンパウダー(有料アイテム)が半額になったにもかかわらず、
マーケットで出てる価格は以前とほとんど変わんなかったっていうオチ。
まぁでも少し安くなったのかなぁ。
4.5Mで18個購入しました 出費81Mです。

途中、どうでもよくなったり挫折しながらですが出来ました。
+7・ルノワール(等級3)より1等級高くなったくらいですねぇ。
なぜファイター用じゃなくてウィザード用を最初に作ったんだって言われそうですが、
現在のところエミリア(ノーマル&賢者)を中心としたキャラ構成をする場面が多いから。
中心となるキャラはいい防具付けたい、ただそれだけです・・・。
それにしてもマーケットにELルノが400Mくらいで出てるから、
グリークロマを作った方がいいのかしら。
どうなんでしょうね(。◕ˇ зˇ◕。)